新着
令和6年度版 学校評価 黒石高校「学校評価の重点目標と具体的方策」:01_R6_学校評価の重点目標と具体的方策.pdf 黒石高校「学校評価」・学校評価結果報告書:黒石_R6学校評価.pdf 教職員・教職員自己評価アンケート集計結果:04_R6_教職員自己評価アンケート結果.pdf 高校生・保護者・学校評価のための生徒アンケート集計結果 :02_R06生徒による学校評価(全校).pdf・学校評価のための保護者アンケート集計結果:03_R06保護者による学校評価(全校).pdf 専攻科生・保護者・学校評価のための専攻科生徒アンケート集計結果 :05_R6生徒による学校評価(専攻科全校).pdf・学校評価のための専攻科保護者アンケート集計結果:06_R6保護者による学校評価(専攻科全校).pdf       該当なし:pdf   Powered by iKnow!     該当なし:pdf   Powered by iKnow!
令和6年12月14日(土)〜21日(日)、黒石市役所「わのまちセンター イベントホール、多目的ホール」にて行われた「令和6年度 第3回情報デザイン科展 〜黒石初開催!学習と活動の足跡、第3回情報デザイン科展〜」の様子を掲載しました。 左のメニュー>学校概要>情報デザイン科 からご覧になれます。  
〜黒石初開催!学習と活動の足跡、第3回情報デザイン科展〜令和6年度 第3回情報デザイン科展日 時:令和6年12月14日(土)〜21日(日)会 場:黒石市役所「わのまちセンター イベントホール、多目的ホール」 10月開設の黒石市役所「わのまちセンター」を会場として、第3回情報デザイン科展を開催しました。約200点の作品を展示するとともに、地元黒石での初開催となる今回展では、特別企画として「金平成園展示」の併催や「わのまち創出カード」の企画等、集客を目的とした新たな試みに挑戦しました。今回展の観覧者は500名。「科展で黒石へ!」、「科展で黒石を!」を合言葉に次回展をさらに充実させていきたいと考えています。今回ご来場の方々、特別企画に参加・ご協力していただいた皆さま、本当にありがとうございました。改めて作品を見ていただくことの有り難さを心に留めて、第4回展に向かっていきたいと考えております。   【第3回展 出品作品一覧】○3年生「青森県立黒石高等学校創立100周年に向けた各種デザインの提案」「課題研究成果発表展示」「Webデザイン/3DCG/動画制作」「ブランディング」 ○2年生「依頼事業に学ぶⅠ・Ⅱ」「青...