青森県立黒石高等学校ホームページ |
〒036-0388 青森県黒石市西ケ丘65番地 代表番号 0172-52-4321 事務FAX 0172-52-2915 |
Kuroishi High School
|
「受け継ぐ伝統、切り開く未来」 |
|
|
校訓 誠実・敬愛・健康
|
掲示板
新着情報
情報デザイン科を更新しました
左のメニュー>学校概要>学科>情報デザイン科に
「〜創立100周年記念ラッピング電車が、鉄路を走る!!〜」
「〜成果披露!3年課題研究5チームによる科内発表会〜」
を掲載しました。是非ご覧ください。
令和6年度 黒高通信第3号が完成しました
左のメニュー>学校より>黒高通信
に「令和6年度 黒高通信第3号」を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
令和6年度第2回学校運営協議会次第について
左のメニュー>学校運営協議会
に令和6年度学校運営協議会次第(令和6年11月29日実施)を掲載しました。
令和6年度「第3回 情報デザイン科展」開催のお知らせ
令和6年度「第3回 情報デザイン科展」開催のお知らせをします。
日時:12月14日(土)~12月21日(土)
10:00~17:00
場所:黒石市役所 わのまちセンターイベントホール
詳細はコチラ(R06_ZDex.pdf)をご覧ください
令和6年度「税に関する高校生の作文」入賞
国税庁が主催する令和6年度「税に関する高校生の作文」で、1年生の佐々木希華さんが黒石税務署長賞に入賞し、11月18日に本校校長室において黒石税務署長から賞状と記念品が授与されました。「観光税の使い道」と題して、自身の居住地の近隣自治体で導入が決まった観光税をとりあげ、地域づくりに有効な税として自身の住む自治体への導入の可能性を論じました。観光税は宿泊施設を利用した際に課税されるものですが、宿泊施設が少ない自身の自治体では、市が指定した土産物にも課税することを提案しました。佐々木さんは「これからも社会に目を向けて、よりよい地域づくりについて考えていきたい。」と意欲を示していました。(写真提供:津軽新報社)
お知らせ
学校案内(令和6年度)
令和6年
『黒石高校』学校案内
R06kurokoinfo.pdf
看護科パンフレット
R06kurokaninfo.pdf
情報デザイン科リーフレット
令和6年度「第3回情デ科展」
カウンタ(since 2019/7/25)
5
9
0
1
1
9